ローラー戦士大活躍!
ウィンターオリンピックシーズンがやってまいりました!
インラインスケート出身選手が続々と韓国の平昌で開催されるオリンピックの切符を手にしています。それもなかなかの好成績。オリンピックのメダルが期待されます。
イタリアのfrancesca lollobrigidaがマススタートで優勝、準優勝に中国のGuo Dan!ローラー戦士1,2フィニッシュです!インラインスケートの世界選手権でメダル常連の二人はアイスでもしのぎを削っています!郭丹は今シーズン一気に伸びましたね。マススタートが採用されたのはインライン選手にとって非常にラッキーでした。
今年9月までのインラインの世界選手権にも出場して活躍しています。
郭丹は昨年までの出場だったと記憶しています。
下は南京ワールドローラーゲームスの表彰です。
中国の郭丹もオリンピックメダリストに急浮上!
出場種目はマススタート一本のようですね。競うとさらに力を発揮するようです。
下の写真は冬季アジア大会みたいですね。
国際試合でベアリングからカラカラ音がするようなメンテで試合に臨んでいたのを見たことがありますが、圧勝してました…
アジアのオリンピックと呼ばれている2010年広州アジア競技大会では準優勝。冬季オリンピックメダルも見えてきました!
男子のジョーイは1500mとマススタートで、オリンピックのメダル候補に挙がっています。アルマーニのコマーシャルなどメディアにも取り上げられる機会が増えました。
前回のソチオリンピックでは、世界中のインラインスケーターの期待を背負い臨んだアイススケート競技でしたが、上位に入ることはできませんでした。
平昌では金メダルが見たい!
https://www.youtube.com/watch?v=CQSYXIdXl_k アルマーニのコマーシャル
そして、フランスのアレキシ コンタンとベルギーのバルト スウィングスは長距離種目でのメダルは厳しいかもしれませんが、マススタートでは可能性がありますね。
そしてニュージーランド勢。チームパシュートでワールドカップでコンスタントに上位に入っています。オリンピックでのメダルの可能性もありますね。
超ベテランのシェーン ドビンが復帰していて、さらに写真先頭のRoyan Kayの実力が急上昇しています。
Peter,Shane,Royanの100%インライン戦士が平昌でメダルを獲得するところが見たい!!
ワールドカップの結果
0コメント