奇跡!ばあちゃんパワーで優弥に勝った!
田舎から88歳になる祖母が松戸に来ました。実は認知症が進み数分目を離すと「久しぶりだなぁ、何年も会ってないなぁ、、?」という状態ですが、私たちがローラーをしている事は覚えていました。世界選手権にはヨーロッパまで3度も応援に来てくれています。久々に練習が見たいという事で見学に来ました。
今日もいつもどおり、ウォームアップで1万mを滑り最後の3周は勝負という事でスピードが上がります。
最近は指導ばかりで最後まで走る事無く、たとえ滑っても全国ジュニアチャンピオンの優弥にはとてもじゃないがついていけません。今日も途中で何度も何度も止めようと思っていました..
祖母が一周回ってくる度に嬉しそうに手を叩いて応援してくれるので何とか粘りラスト3周。
優弥が徐々にスピードを上げ、集団は2人に。ラスト一周は100%の力を出してきました。最初のコーナーで少し差がついてしまいますが、歯を食いしばって粘りました。
ラストのコーナー前で追いつき、コーナー後優弥がアウトに膨らんだところを一気に刺しに!ゴールのラップタイムは26秒2の現役時代並みの好タイム!!優弥の調子が悪かったわけでなく十分なラップタイムでした。
200mリンクに換算すると17秒2で、ガッツボーズが無ければ16秒後半です。きついコーナーが有るのでタイム自体あまり出てこない場所なので自分でもびっくり、、
奇跡のばあちゃんパワーが炸裂した1周でした。多分、もう一回やれと言われてもできませんね~。
0コメント