長良川カップのゲスト選手イェンチー,そしてその他にも、、!?
締め切りは25日の明日までになりました。延長はありません。
岐阜市からの支援を受け25年近く行われている長良川カップ。しかし、スケーター参加者が減少し危機的状況です。たくさんのカテゴリーがある大会なので一人でも多くのエントリーをお願いします。エントリーをすると、前日の講習会を受ける事ができます。
インラインスケートスピードの世界ではコロンビアが一番の強豪国と言えますが、2,3番のレベルを争うのは台湾でしょう。その台湾でチャンピオンの経験があるイェンチーがゲストスケーターとして長良川カップに参戦!前日の講習会ではニックのアシスタントとして華麗なスケートを披露します。
300mの自己最高記録は24秒6というスプリンターで、2016年アジア選手権では100mで銅メダルを獲得。ジュニア時代には世界でもトップ10入りしています。
今年の海寧国際では銀メダルを獲得。長良川カップでもロケットスタートが見れるとおもいます!
2015年の長良川カップゲスト、ジェシーウォンとの2ショット。イケメンですね!
マッチョですね~!この肉体からロケットスタートが生み出されます!
なんと、今回まだ問い合わせ段階ですが、他にも長良川カップに参加したいという選手がいます。こちらから誘ったのではなく、向こう側から長良川カップに出たいという連絡がありました。
世界選手権リレー、銀メダリストのLin Jia 。長距離系スケーターですね。
TiasらをはじめとするDKIジャカルタ、インドネシアのスケーター達。来るとなったら10人くらいきそうですね。既にリクエストされた招待状を作成して、ビザ取得など具体的に動き始めています。
2016ゲストのドゥーンの生徒も長良川カップ参加に興味があり問い合わせがありました!
0コメント