松戸 日本台湾インラインスケート交流
松戸市では1997年から日本と台湾のインラインスケート交流を行っています。
先日、中正盃という台湾の学年別全国大会が開催されたのですが、高校生の部、中学生の部でメダルを獲得したメンバーが多数来日します。
高校生の部15000mエリミ準優勝 黃宗浩選手(17)2番目のパワスラスーツの選手です。
前回も来日しています。
1万mポイントで5位。そして団体種目のリレーでは優勝メンバーの一人として活躍し、台湾トップクラスの長距離選手へと成長しました。
左から二番目の選手で、2016年4月に小山選手がkazax桃園合宿に参加した時、クラブの練習が休みの日も練習に付き合ってくれました。
韋丞哲選手(15)は中学生の部15000mで準優勝。300mで4位に入賞するオールラウンダーの選手。
昨年12月、加藤君と。
李承遠選手(16)高校生の部10000mポイントレース準優勝。15000mエリミ5位。リレー優勝メンバーです。
黃彥齊 選手(28)台湾チャンプ、そしてアジア選手権3位の実績がある選手です。今年も海寧で開催されたオープン国際大会では準優勝をしています。韓国でトレーニングする等、台湾では珍しいタイプの選手かもしれませんね。長良川カップのゲストとしても滑走します。
以下が来日予定の選手です。
駱萱哲 37歲 男
李宗翰 36歲 男
黃彥齊 28歲 男
黃宗浩 17歲 男
李羽喬 7歲 女
李承遠 16歲 男
戴屹鋐 14歲 男
韋丞哲 15歲 男
鄧湘永 12歲 男
劉宸瑋 11歲 男
劉宸聿 8歲 男
ほか
0コメント